小ロット製造代行サービス

株式会社 三松 小ロット製造代行サービス 株式会社 三松

RECRUIT 採用情報

月間生産アイテム10万点。
あらゆる業界の製造課題を解決するモノづくり企業へようこそ!

チャレンジ精神と責任感がある、
そんなあなたに来て欲しい。

「品質と納期を守る」、私ども三松の企業活動は、このごくごく当たり前のことを守っていくことからスタートしました。
お陰様で創立してから約40年間、ほとんど赤字を出すことなく事業拡大を達成できたのも、ひとえにこの2つの約束事「品質と納期を守る」という姿勢をお客さまにご支持いただけたからこそと思っています。

そして、さらにご支持いただいたお客さまの様々なお悩み事やご期待にお応えしていくために、弊社は各お得意先企業の「技術・設計・加工部門」的存在、「アウトソーシング」の担い手、いわゆる「製造代行会社」になる事を目指して事業展開してまいりました。

現在では、各種FA機器、省力化設備、ロボット等の製造開発、製造委託、OEMのご依頼が急増しています。その様な環境下、1個からのオーダーメイド製作、すなわち「小ロット製造代行サービス」という業態を確立させるために、あらゆる業界の製品開発に対応できる優秀な人材を探しています。

先に述べました様に「アウトソーシング部門」「製造代行会社」として各企業の多彩な仕事を担っていける技術・知識を持った方や興味のある方にぜひ来ていただきたいと思っているのです。

そして、何にも増して求めたいのは、新しいことにチャレンジする強い精神と物事を成就させる強い責任感を持っている方に来ていただきたいということです。
簡単な様で一番難しい言葉、この「チャレンジ精神」と「責任感」という言葉が弊社の事業継続・発展の原点であり、これが持てないと「品質」「納期」の遵守などできないというのが私どもの信念です 。

この三松マン・三松ウーマンとして一番大切な「チャレンジ精神」と「責任感」を持てる方と自己研鑽に励むとともに、広く地域社会に貢献し、皆さんの様々な夢を実現できる「モノづくり」集団になりたいと念願しております。

代表取締役社長 田名部 徹朗

新卒採用スケジュール

2024年度(2024年4月新卒)の大学・高専・専門学校・高等学校卒の募集

新卒採用の選考は、下記の流れで行います。
新卒採用で当社に興味をお持ちいただいた方は、エントリーフォームまたはメール、お電話にてご連絡ください。
その後、履歴書・成績証明書・卒業見込証明書 等を郵送いただくようにお願いします。
会社説明会の日程や入社試験の開催など順次お知らせいたします。

大学・高専・専門学校卒スケジュール

 

実施内容 第1回 第2回 第3回 第4回
会社説明会
<事前予約制>※zoomによるWeb会社説明会も可能
2023年03月22日(水)~

2023年04月13日(木)

2023年04月18日(火)~

2023年05月11日(木)

2023年05月16日(火)~

2023年06月01日(木)

2023年06月06日(火)~

2023年06月22日(木)

入社試験受付締切 2023年04月13日(木) 2023年05月11日(木) 2023年06月01日(木) 2023年06月22日(木)
入社試験(1次選抜) 2023年04月20日(木) 2023年05月18日(木) 2023年06月08日(木) 2023年06月29日(木)
面接(2次選抜) 2023年04月27日(木) 2023年05月25日(木) 2023年06月15日(木) 2023年07月06日(木)
内定通知 面接後1週間以内 面接後1週間以内 面接後1週間以内 面接後1週間以内
新入社員研修 2024年04月予定 2024年04月予定 2024年04月予定 2024年04月予定

高等学校卒スケジュール

実施内容 第1回 第2回
応募者推薦受付 2023年09月04日(月) 2023年09月21日(木)
入社試験(1次選抜) 2023年09月14日(木) 2023年09月29日(金)
面接(2次選抜) 2023年09月21日(木) 2023年10月06日(金)
内定通知 面接後1週間以内 面接後1週間以内
新入社員研修 2024年04月予定 2024年04月予定

2024年度(2024年4月新卒)の大学・高専・専門学校・高等学校卒の募集

勤務地 本社・本社工場:福岡県筑紫野市岡田3丁目10番9号
夜須工場:福岡県朝倉郡筑前町篠隈150番地
交 通 本社・本社工場:西鉄大牟田線「筑紫駅」より徒歩10分
夜須工場:西鉄大牟田線「朝倉街道駅」下車、甘木方面行バスにて「篠隈新道」バス停下車
(本社からの所要時間:20分「篠隈」バス停より徒歩3分)
※マイカー通勤可
職 種 開発設計技術者(機械) 1.OEMや新規でFA機器、省力化機械、ロボット等を作るための開発設計業務。
2.各種機械装置本体の部品を製作するための図面作成、製造手配等が主な業務。
開発設計技術者(電気制御・ソフト開発) 1.OEMや新規でFA機器や省力化機械、ロボット等を作るための開発設計業務。
2.各種機械装置の制御を行うための回路設計、製造手配等が主な業務。
機械オペレータおよび工場内作業員/溶接工/塗装工 工場内でのシートメタル加工(板金加工)に関わる各種作業。溶接や塗装の作業従事もあります。
営業 お客様との交渉、受注、見積等の作成業務。お客様との打合せ時に多少の図面知識が必要。販売営業ではなく、技術営業。
★職務内容は適性、希望などを考慮し決定いたします。
給 与 大学院卒(24歳)231,020円(基本給214,020円、10時間分の固定残業手当17,000円)
大学卒(22歳)220,100円(基本給204,100円、10時間分の固定残業手当16,000円)
高専卒(20歳)210,120円(基本給194,820円、10時間分の固定残業手当15,300円)
短大・専門卒(20歳)196,020円(基本給182,020円、10時間分の固定残業手当14,000円)
高等学校卒(18歳)181,900円(基本給168,900円、10時間分の固定残業手当13,000円)
※各種手当含む<10時間を超えた残業代は別途支給>
勤務時間 8:30〜17:30  (昼休み/12:00〜12:50・休憩/15:00〜15:10)
休 日 土、日、祝祭日(週休2日)
年間休日:120日(2022年度・年末年始及び夏期休暇を含む)
※年度によって休日スケジュールは変わることがあります。
※詳細は工場カレンダーによります。
休 暇 年末年始・夏季・慶弔休暇
有給休暇(入社初年度は入社後6ヶ月経過より年間10日間)
待 遇 給与改定:年1回・賞与年2回(6月・12月)
交通費支給 (ガソリン代充当も可) 、各種手当あり
福利厚生 社会保険、退職金、退職者再雇用制度、育児支援制度(産休・育児休職・育児短時間勤務)、資格取得支援、社内外各種研修制度、財形貯蓄制度、社内預金、社内持株会、借上寮社宅、保養所(湯布院)、社内レクリエーション、各種クラブ活動(ゴルフ・軽音楽など)
応募方法 エントリーフォームまたは、お電話かEメールにて下記に連絡後、応募書類をまずはご郵送ください。その上で面談日時等のご連絡をさせていただきます。
応募書類 履歴書(写真貼付、希望職種を明記願います)
成績証明書
卒業(見込み)証明書
健康診断書
推薦書
連絡先 担当:総務課(西山)
〒818-0013 福岡県筑紫野市岡田3丁目10番9号
tel:092-926-4711(代)/fax:092-926-2048
mail:saiyou@sanmatsu.com

中途採用は随時募集しております。詳細はお問い合わせください。

勤務地 本社・本社工場:福岡県筑紫野市岡田3丁目10番9号
夜須工場:福岡県朝倉郡筑前町篠隈150番地
交 通 本社・本社工場:西鉄大牟田線「筑紫駅」より徒歩10分
夜須工場:西鉄大牟田線「朝倉街道駅」下車、甘木方面行バスにて「篠隈新道」バス停下車
(本社からの所要時間:20分「篠隈」バス停より徒歩3分)
※マイカー通勤可
職 種 開発設計技術者(電気制御・ソフト開発) 1.OEMや新規でFA機器や省力化機械、ロボット等を作るための開発設計業務。電気制御設計、制御系ソフト開発(ラダーシーケンス、C言語、VB等)の知識が必要。
2.各種機械装置の制御を行うための回路設計、製造手配等が主業務。
3.お客様の開発案件が主となるので、コミュニケーション能力が必要。
(年齢/25~40才位まで・募集人数/適宜募集)
■開発設計技術者(機械) 1.OEMや新規でFA機器、省力化機械、ロボット等を作るための開発設計業務。機械、構造設計の知識が必要。
2.各種機械装置本体の部品を製作するための図面作成、製造手配等が主な業務。CAD、機械設計の経験知識が必要。
3.お客様の開発案件が主となりますので、コミュニケーション能力が必要。
(年齢/25~40才位まで・募集人数/適宜募集)
機械オペレータおよび工場内作業員/溶接工/塗装工 経験不問、工場内でのシートメタル加工(板金加工)に関わる各種作業。
(年齢/20~55才位まで・募集人数/適宜募集)
※機械オペレータ・工場内作業員は夜須工場勤務も有。
社内システムエンジニア 1.自社オリジナル生産管理システムの開発・カスタマイズ・運用保守。
※.net(C#、VB)、PHP、ASP.NETなどのプログラム開発経験者
2.サーバ・ネットワークの運用保守。
※サーバ構築経験や知識、ネットワーク運用経験や知識
3.Database経験者(SQLServerなど)、運用経験や知識
4.業務アプリケーション開発経験者なら尚可。
5.自社オリジナル生産管理システムの販売も行っていますので、お客様とのコミュニケーション能力が必要。
(年齢/25歳~40歳位まで)
営業 お客様との交渉、受注、見積等の作成業務です。お客様との打合せ時に多少の図面知識が必要。
販売営業ではなく、技術営業です。
給 与 150,000円/月 〜700,000円/月 ※前給・経験・年齢・技能能力等配慮の上、当社規定により処遇いたします。
勤務時間 8:30〜17:30  (昼休み/12:00〜12:50・休憩/15:00〜15:10)
休 日 土、日、祝祭日(週休2日)
年間休日:120日(2022年度・年末年始及び夏期休暇を含む)
※年度によって休日スケジュールは変わることがあります。
※詳細は工場カレンダーによります。
休 暇 年末年始・夏季・慶弔休暇
有給休暇(入社初年度は入社後6ヶ月経過より年間10日間)
待 遇 給与改定:年1回・賞与年2回(6月・12月)
交通費支給 (ガソリン代充当も可) 、各種手当あり
福利厚生 社会保険、退職金、退職者再雇用制度、育児支援制度(産休・育児休職・育児短時間勤務)、資格取得支援、社内外各種研修制度、財形貯蓄制度、社内預金、社内持株会、借上寮社宅、保養所(湯布院)、社内レクリエーション、各種クラブ活動
応募方法 エントリーフォームまたは、お電話かEメールにて下記に連絡後、応募書類をご郵送ください。
その上で面談日時等のご連絡をさせていただきます。
応募書類 履歴書:1通((写真貼付、希望職種を明記願います)
職務経歴書:1通(できるだけ詳しく記入願います)
連絡先 担当:総務課(西山)
〒818-0013 福岡県筑紫野市岡田3丁目10番9号
tel:092-926-4711(代)/fax:092-926-2048
mail:saiyou@sanmatsu.com

パート・アルバイトについては若干名募集しております。














勤務地 本社・本社工場:福岡県筑紫野市岡田3丁目10番9号
夜須工場:福岡県朝倉郡筑前町篠隈150番地
交 通 本社・本社工場:西鉄大牟田線「筑紫駅」より徒歩10分
夜須工場:西鉄大牟田線「朝倉街道駅」下車、甘木方面行バスにて「篠隈新道」バス停下車
(本社からの所要時間:20分「篠隈」バス停より徒歩3分)
※マイカー通勤可
職 種 機械オペレータおよび工場内作業員/溶接工/塗装工 経験不問、工場内でのシートメタル加工(板金加工)に関わる各種作業。
(年齢:20~55才位まで・募集人数:適宜募集)検査員 工場内での製品の品質チェックを行う業務。
設計図面読解力および品質管理の知識・経験が必要。
(年齢:20~55才位まで・募集人数:適宜募集)工場内軽作業 工場内での軽作業(簡単な梱包や検査など)が中心。
(年齢:20~55才位まで・募集人数:適宜募集)
給 与 時給:900円以上(昇級制度あり)
※正社員への登用の場合もあります。
勤務時間 8:30〜17:30  (昼休み/12:00〜12:50・休憩/15:00〜15:10)
休 日 土、日、祝祭日(週休2日)
年間休日:120日(2022年度・年末年始及び夏期休暇を含む)
※年度によって休日スケジュールは変わることがあります。
※詳細は工場カレンダーによります。
休 暇 年末年始・夏季・慶弔休暇
有給休暇(入社初年度は入社後6ヶ月経過より年間10日間)
待 遇 給与改定:年1回・賞与年2回(6月・12月)
交通費支給 (ガソリン代充当も可) 、各種手当あり
福利厚生 社会保険、退職金、退職者再雇用制度、育児支援制度(産休・育児休職・育児短時間勤務)、資格取得支援、社内外各種研修制度、財形貯蓄制度、社内預金、社内持株会、借上寮社宅、保養所(湯布院)、社内レクリエーション、各種クラブ活動
応募方法 エントリーフォームまたは、お電話かEメールにて下記に連絡後、応募書類をご郵送ください。
その上で面談日時等のご連絡をさせていただきます。
応募書類 履歴書:1通((写真貼付、希望職種を明記願います)
職務経歴書:1通(できるだけ詳しく記入願います)
連絡先 担当:総務課(西山)
〒818-0013 福岡県筑紫野市岡田3丁目10番9号
tel:092-926-4711(代)/fax:092-926-2048
mail:saiyou@sanmatsu.com

一気通貫可能な総合力を
ご評価いただいています。

  • ○アイデアやスケッチからでもOK!
  • ○1個からでも、量産でもOK!
  • ○ソフト製作のみなど、部分的なご依頼でもOK!

お問い合わせ・ご注文・ご質問はお気軽に

TEL 092-926-4711 FAX 092-926-2048

※お電話での受付は、月~金/9:00~18:00です。
※FAX・お問い合わせフォームでは、24時間お受け致しております。

お問い合わせフォーム

超特急=短納期対応 スーパーエクスプレスサービス

お問い合わせ 各種ご相談は、お気軽にこちらから 電話番号 092-926-4711

超特急=短納期対応 スーパーエクスプレスサービス 最短1日で発送! 短納期のお問い合わせはこちらから